今年も稲の花が無事咲きました。お客様からも「良かったね~」とお声がけ頂き、それが夏の恒例の交流になって参りました。小さいことですがとても嬉し […]
昨日より塩竈に宿泊後、仲卸での朝ごはんにお誘いしたのは埼玉の弓削田醤油株式会社社長、弓削田洋一さんと株式会社ベストフーズ代表取締役 猪瀬智也 […]
今年も「わだつみ保育園」さんでの味噌仕込みが開催されました。 毎年おいしいお味噌が出来ると仰っていただきますが、仕込んでいる園児と父兄、そし […]
今年も店の前にバケツ稲を並べました。 七ヶ浜の農家、我妻卓郎くんから分けて頂いた稲をただ植えるだけ。昨年からこのやり方になりましたが、以前は […]
商品の価額改訂について 日頃は当店のみそ・しょうゆをご愛顧たまわり、誠にありがとうございます。早速ながら昨今、大豆・小麦・包装資材などの原 […]
園児の大豆が芽を出したんです。今年は早い!早速保育園にお知らせしましたよ~。みんなの喜んでいる顔が早く見たいな~。
昨年、醤油サミットの関連イベントとして(食育事業)行われた塩竈市うみまち保育園との大豆の栽培が今年も実施されることになり,秋には収穫~味噌と […]
11日は最終日。この日も沢山の人にご来場いただきました。当店もバイヤーさんとのマッチングがあったり非常に充実した時間となりました。この日は東 […]
3月8日~11日の4日間、東京の幕張メッセで行われたフーデックスへ木桶コンソーシアムのメンバーとして参加してまいりました。その時の様子をコン […]
昨年はギリギリのところで中止せずに実施できた「ひなめぐり」。今年も無事実施出来ました。今回は新たな試み「スタンプラリー」もあり、沢山の方に楽 […]
延期となっていた醤油サミット最後のイベントが開催されます。市内27店舗の参加協力店がそれぞれ趣向を凝らした形(醤油を使った食の提供およびサー […]
本日は小豆島から木桶職人の坂口直人さん、愛知から黒島慶子さん(小豆島出身:『醤油本 』(玄光社MOOK)を高橋万太郎さんと共同執筆)、福島か […]
また雪が積もって塩竈も銀世界に。なんだか今年は雪が降る頻度多い・・・ような気がする。雪かきは運動になって、無心になって出来るから好きなんです […]
昨夜、土庄港前のホテルまで一人バスに揺られて移動した翌日、素晴らしい朝日を拝んでから朝食。 じつは昨日大変なご迷惑をお掛けしたうえに、助けて […]
朝ごはん後、日東醸造さん他2名の皆さんと正金醤油さんを訪ねて見学させていただき、楽しいながらも勉強になった幸せな時間。 その後はお昼にヤマロ […]
仙台空港から伊丹空港へ向けて出発したのは19日の午前。 小豆島へ行くのは3度目だけど、一人で行くのは初めて・・・とにかく迷子にならないよう、 […]
こちらも毎年の行事になっております。おとなり多賀城市の保育所さんへお邪魔しての味噌仕込み。小さい手で可愛い大きさの「みそ玉」を作ってくれまし […]
今年の初売りは例年と同じような賑わいとなり、鹽竈神社への参拝客が戻ってきたと感じました。全日から降った雪によって足元が大分悪かったのですが、 […]
本年もどうぞよろしくお願いいたします。年明け早々、初売りにて営業しております。
今年も沢山の事がありましたが、お陰様で無事に乗り切ることが出来ました。これも多くの皆様のお力添えがあっての事と感謝を致します。我が家は30日 […]
先日、株式会社プレスアートの地域メディア局長 川元茂さんに取材して頂いた「木桶仕込み醤油」についての記事が公開になりました。https:// […]
朝起きたらビックリ! 天気予報通りなのですが、新聞をとりに外へ出て写真を撮り、白い世界が嬉しくてニヤニヤしたのでした。朝ごはんのあと雪かきで […]
宮城県農政部食産業振興課の橋本さんから電話が来たのはいつだったか・・・そのお約束を果たすべく本日、宮城大学の金内先生と大学院生が蔵の見学に来 […]
今日は午後から新幹線に飛び乗って東京駅まで。目的は駅構内から展示の終わった木桶(20石)を運び出すお手伝い。(木桶復活プロジェクトの東京駅で […]
夏前に栄養士会の皆さんが仕込んだ諸味をいよいよ「搾ろう!」となりまして、本日の学校業務が終わったあとお集まりいただき実施となりました。予想以 […]
本日は保育所での仕込み。子供たちが収穫した大豆(今回は茶豆です)を混ぜて味噌と醤油を一緒に仕込みました。(うみまち保育所でも同様に仕込みます […]
うみまち保育園の子供たちと収穫した大豆で醤油の麹をつくりました。この麹をもって一緒に仕込みもするので今から楽しみなんです!このあと香津町保育 […]
11月13日と14日は宮城県利府町にあるイオン利府店にて、みんなの商店街(主催:利府町、tsumiki)が開催され出店してまいりました。当店 […]
【旬を楽しもONLINE 〜醤油サミットin塩竈特別編〜】愛知県碧南市の日本料理「一灯」料理長 長田さんが主宰するイベントで塩竈の醤油サミッ […]